[Nゲージ開封]和田岬線の103系!TOMIXでも発売!組み替え可能! 2022年09月30日 18:53 近ホシ221系A編成 とうとうオールtomixでHK610が塗り替えだけで作れるようになったということか。いずれは森ノ宮の凹凸とか日根野の高運が出るとうれしいですね。はやくポチりたい。。。 yoshi7927 今後は銀サッシの中間車や妻窓原型の車両、体質改善車など、どのような展開になるか非常に楽しみですね。😄妻窓は播但線の車両にも空いているので、分母が減った今では、割合的にそんなに珍しくなくなっていたり・・・。😅 天北 Nゲージとバスコレちゃんねる 先にT社のC国原産E4系をTwitterで見ててクオリティに憤(いきどお)りを感じてた直後で103系の原産国が気になっていたのですが4:37に「JAPAN」と書いてあるのでひとまず良かったです。 九州民 見ていたら欲しくなりますが2万円か… モーターの調子はどうですか? こちらは前に出た阪和線仕様の103系を買ったのですが調子が悪くて修理に出したのでその不安もありますね。 かっちゃん©︎ kanto railways ええなぁ、和田岬線。うちの会社の車両部といえば、和田岬線。車番は3編成くらい収録してますかね?先日、キハ55買ったら、塗装酷く、特にキユニの塗装がムラムラでした。 「今話題の鉄道系youtuber」カテゴリの最新記事 タグ :#JR西日本#103系#和田岬線#兵庫#和田岬#神戸市#鉄道#電車#鉄道模型#トミックス < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント