@sm36006920

東横線の場合、土休日にストレインなる西武の車両が乗り入れてきて、しかも料金が安い(ストレインが東急東横線内350円だったのかな?)ので、そっちに合わせないと、券売機が使えない等のシステムが合わないとしても料金は合わせられる!と思いますが(個人の見解です)
17

翻訳者

大井町線は急行が最上位種別だけど東横線は急行が最上位種別ではないのが大きいかと。
8

ユーザー:

私個人にQシートなら、渋谷発ではなく、和光市発の電車に設定すべきでは?池袋や新宿三丁目からの需要はそれとなりそうな気もする。
4

岡田 剛

思い切って、東横線ではサービスを辞めて、大井町線だけに設定しておくのがいいと思います。
5

イカサ5m1

わわわ渋谷で待ってまでQシート車両に乗らないと思わないし、たまたまホームに降りたときQシート車がいてもスマホのスケット購入とか面倒臭い事出来ないし、座りたければ普通に乗れば良いしで東横線とは相性が悪い仕組みになってますね。本気でやるなら10両の車両全部でやらないと意味ないけど他社線車両が大量に入ってくるからそれも無理。
2

ユーザー: jg2gt1ve1j

夕方以降横浜から渋谷・副都心線方面も結構混んでるけど菊名・日吉・武蔵小杉で大人座れる
9

ユーザー:

東横線のような短距離路線には座席指定車は合わないのでしょうか。
4

翻訳者

競合する湘南新宿ラインは運行本数が少ないけれど、東横線以上に長い距離を走行するからグリーン車需要が高いということだろうか
3

@ユーザー-op7pv2vu6q

って言うかバレンタインデーみたいな感じのカード
4

ユーケー101

観光路線でなく通勤路線である以上、有料座席で速度が担保されないのは致命的だし、何より距離が短すぎる。
2

ユーザー:

夕方の帰宅時に渋谷→横浜で利用するけど座りたいなら渋谷発の急行でも多少時間がかかっても座りたいなら渋谷発の各駅停車副都心線から急行でも武蔵小杉駅と菊名駅で半分位降りるから運が良ければ座れる座れなくても「運が悪いな」位にしか思わないあのリクライニングしない座席で毎日500円出すのはキツいあの座席では300円で限界
16

ニピヤン

そもそも論として、東横線にQシートいらないと思います。 あえて、あえて、あ~え~て設定するなら、500円という料金はない! 200円だな。
10

ユーザー ij1vl6vy6q

渋谷→横浜に帰る時は別に座れなくてもいいや・・・とちゃうんだよねむしろ朝の通勤時間帯にしてくれたら乗るんだけどな
7

@ユーザー-rk6gs1hd8e

やはりQシート車両落下時に、「東横線では失敗する」と予想していました。 相鉄や東武や西武に指定席管理システムを入れさせるのは困難…となれば東横線とみなとみらい線ではしか運用できず、乗車時間は短いため需要は殆どないと見込まれていました。 リクライニングしない座席に短時間乗車で500円追加は大多数の客が躊躇します。
5