@tsurugi13

自然に対しての工事なのだから、開業時期なんてあってないようなものです。それに対して早く早くと急かしても何の意味もないでしょう。
66

@user-cm8fw2vc4u

山線存続、倶知安駅廃止でお願いします
27

@user-do7ic1nd1v

山線の自治体で倶知安だけ新幹線駅できるってのが温度差に
31

@user-xk5fg5bc6x

トンネル工事は魔物です。
16

@millione41

開業を急かす首長さんはほっといていいです。安全が何より!
31

@user-cb2nk6xo2s

これは2040年開業も厳しいかもしれませんね。そもそも火山の麓などまともな土質、岩質をしているわけがありません。その状況で在来線廃止を急ぐ倶知安町長は倶知安駅の盛況をどう思っているのでしょうか?もちろん新幹線開業したら新幹線で来るのでしょうが2025年に廃止したら最短で(元々の予定では)2030年、現状2035年以降2040年までの間、最悪2045年もあり得る状況。最短でも5年、その乗客はどうやって倶知安に来るのでしょうか?観光客は?住民の通勤通学通院は?何も考えていませんね。
4

@user-jh9tw2om6q

まあまあ、あんまり煽りなさんな(半分冗談)。岩塊があったのはS知事のせいじゃないのだから(笑)
6

@ta-tooru2882

実際にトンネルを掘ってみないと分からない、と動画を拝見していて感じました。
15

@user-yr9kl9em2d

有珠山噴火の迂回路として、山線は残してほしい。
8

@m.yamamoto.2129

神の山に横穴を明けたら、たたりが有ります。長いトンネルを掘るなら、第二青函トンネルを掘った方が良いです。もっと大変でしょうが、必要性は高いと思います。
9

@motosan7

そもそも新幹線の駅が出来たから発展するなんて楽観的な見方は、他の新幹線を見れば
甘過ぎるというのは分かりそうなものですが、倶知安町は本当に何を考えているのでしょう?
このスケジュール感では2038年の完成も怪しい中、駅舎作って山線とメインの幹線道路陸橋を
潰して良いと本気で考えているならもう思考が硬直しているとしか思えません
山線利用の観光客にポジティブな印象を与えるサービスを考える方が先じゃないでしょうかね?
32

@user-jf1hv6no2g

工程表の中で、進捗が悪く国家プロジェクト全体のネックになっている工事箇所を洗い出し、
問題の原因を発見してそれを取り除くための機材人材を投入したり、
作業担当者の労働環境や士気を改善するための、資金を投入する。
文句を言うだけでなく、優秀な専門家の意見を見極め予算化を指示し実行に移せる人こそ、政治家にふさわしいでしょう。
17

@user-ci9fn1vs9l

政治屋の頭の中は昭和ですが、現場は週休二日制、残業なし、でないと作業する人がいない「令和」なのですね。作業の方の安全を願います。
日本書紀にも書かれ、アイヌの信仰のあるお山に手を入れてもいいのでしょうか?
北陸新幹線延伸で問題になる水がここでは何も議論されないのでしょうか?
北海道新幹線、本当に使うのですか?新幹線完成後、その時の道知事や札幌市長が飛行機使って東京に行っている気がします。
21

@hagityna9719

倶知安町は、在来線早々に廃止して新幹線開業の間、どうするつもりなのか? まわりの首長も突っ込んで聞くべき。
それにバス会社との話し合いもできてないのに廃止には出来ないでしょう。
10

@yukinabe

ありがとうございました。一応鈴木知事も現場で説明聞いてはいますが、土木工事を知らないから大変さの理解が明後日の方向に向いていそうな気がしました。
倶知安の場合はあまり噛みつくようなら廃止して撤去費用と代行バス手配は倶知安でやってもらいましょう。
17

@aruma2002dd51

ご苦労様です。
わたしの故郷である羊蹄山工区にまたとてつもなく硬い岩塊が出てきました。
これに対応するために岩塊の真上から矢板状のもので囲み削岩機と小発破で
砕き、油圧バケットで砕いた岩を引き上げるという工法で対処しているよう
ですが。
13

@user-vl7qn4gc3q

北海道新幹線って子供の頃から「いつできるかも分からない夢物語」だったので
「羊蹄トンネル」という名称から工事が具体的に進捗している現実に、今さらながら驚いています
7