春節も終わり、まもなく3月というのに
小樽へのインバウンド客は減る兆候がありません。

銭函駅•朝里駅に限ってはむしろ増えてる?
というぐらい押し寄せて、
すっかり「観光地」として定着しつつあります。

さらに最近の変化として、
駅前に新たなカフェやホテルなどがオープン!

まさに、インバウンド向けの新たな町が形成されている様相です。

去年12月からオーバーツーリズム状態
早くも3ヶ月。

毎年冬はこんな感じなのでしょうか?
新たな小樽の変化に直面しております。


【北海道】乗り物大好きチャンネル様の動画紹介でした。