きのうJR北海道の第3四半期の決算が発表され、
公表以来初めて札幌圏が黒字になりました。
エスコン効果もあるでしょうが、
冬に入るこの時期に黒字となるのは
まさに快挙といえ
インバウンド旋風がもたらしたと言えます。
やはり冬の期間は寒さや雪対策で
かなり支出が多くなるので
赤字になってしまいますから。
この時期に黒字は凄いことです。
一方で線路や設備の維持費も
かなり費用がかかっています。
道路と同じく鉄道も老朽化が進んでいますね。
素直に喜べない数字となっていましたので、
わかりやすくご紹介したいと思います。
【北海道】乗り物大好きチャンネル様の動画紹介でした。
公表以来初めて札幌圏が黒字になりました。
エスコン効果もあるでしょうが、
冬に入るこの時期に黒字となるのは
まさに快挙といえ
インバウンド旋風がもたらしたと言えます。
やはり冬の期間は寒さや雪対策で
かなり支出が多くなるので
赤字になってしまいますから。
この時期に黒字は凄いことです。
一方で線路や設備の維持費も
かなり費用がかかっています。
道路と同じく鉄道も老朽化が進んでいますね。
素直に喜べない数字となっていましたので、
わかりやすくご紹介したいと思います。
【北海道】乗り物大好きチャンネル様の動画紹介でした。
コメント