2025年05月10日

2025年05月09日、南栗橋工場に、東武60000系 61608F(前回検査2023年01月→検切れ2027年01月)が臨時入場しました。
61608Fは、2025年04月16日より、約1か月ほど運用離脱後していました。
検切れまで、まだ時間がありますので、今回、南栗橋工場へ局修で臨時入場した可能性があります。

現在、2025年04月21日より、東武60000系 61603F(前回検査2022年03月→検切れ2026年03月)が南栗橋に検査入場中です。
61603Fは、既に工場内に取り込まれており、今回の検査入場でフルカラー化と、次の5両化編成となるのか気になるところです。

一方、東武ワンマン10030系 残り4編成が、館林津覇で改造完了後も検査入場せず、2024年11月15日に南栗橋へ回送した11255Fは、既に5か月留置となります。
現時点で、こちらに動きは無い模様です。

また、東武10030系 11268Fが、珍しく南栗橋で2両単独留置。21411Fの休車は、以前と変わらずでした。
あと、普段入線、南栗橋に入線することが無い、JR253系が、南栗橋の車庫に留置されていました。


azumatakeshi様の動画紹介でした。