2025年05月11日
2025年05月06日より、伊勢崎線ワンマン運用(館林⇔伊勢崎)の一部列車(朝晩 館林⇔太田 1往復のみ)で、3両→2両に減車した運用が開始されました。
これで、東武800系・850系 3両の運用は、8運用→7運用に、1運用削減となっています。
◆館林⇔太田 2両運用 1往復のみ
館林23:14(2番線)→太田23:39(4番線)
太田06:54(4番線)→館林07:23(3番線)
初日の2両運用は、東武ワンマン10000系 11203Fが運用入り、本日、東武ワンマン10030系 11259Fが運用に入りました。
これで、伊勢崎線の2両運用は、佐野線・小泉線・桐生線・(亀戸線・大師線)のワンマン10000系、10030系、(8000系) 2両と、共通運用であることが確定しました。
azumatakeshi様の動画紹介でした。
2025年05月06日より、伊勢崎線ワンマン運用(館林⇔伊勢崎)の一部列車(朝晩 館林⇔太田 1往復のみ)で、3両→2両に減車した運用が開始されました。
これで、東武800系・850系 3両の運用は、8運用→7運用に、1運用削減となっています。
◆館林⇔太田 2両運用 1往復のみ
館林23:14(2番線)→太田23:39(4番線)
太田06:54(4番線)→館林07:23(3番線)
初日の2両運用は、東武ワンマン10000系 11203Fが運用入り、本日、東武ワンマン10030系 11259Fが運用に入りました。
これで、伊勢崎線の2両運用は、佐野線・小泉線・桐生線・(亀戸線・大師線)のワンマン10000系、10030系、(8000系) 2両と、共通運用であることが確定しました。
azumatakeshi様の動画紹介でした。
コメント