2025年05月13日
本日(2025年05月13日)東武ワンマン8000系 8575F(黄色 2両 前回検査2021年04月→検切れ2025年04月)+8576F(2両 前回検査2021年11月→検切れ2025年11月)=4両が、渡瀬北(北館林)へ廃車回送されました。
8575Fは、亀戸・大師線 ワンマン8000系 2両として活躍していましたが、2025年04月19日 亀戸駅で「さよならオムライス」イベント開催
2025年04月末で検切れを迎え、北春日部で約1か月間休車となっていました。
結局、休車から復活することなく廃車となりました。
8575Fは、東武ワンマン8000系で、残り唯一となっていた車内LED案内表示器が無い編成でした。
712両製造された、東武8000系(800系・850系)は、残り174両 39編成となりました。
東武8000系 2両は、残り8579F、8577F(鉄道博物館展示)の2編成のみとなりました。
azumatakeshi様の動画紹介でした。
本日(2025年05月13日)東武ワンマン8000系 8575F(黄色 2両 前回検査2021年04月→検切れ2025年04月)+8576F(2両 前回検査2021年11月→検切れ2025年11月)=4両が、渡瀬北(北館林)へ廃車回送されました。
8575Fは、亀戸・大師線 ワンマン8000系 2両として活躍していましたが、2025年04月19日 亀戸駅で「さよならオムライス」イベント開催
2025年04月末で検切れを迎え、北春日部で約1か月間休車となっていました。
結局、休車から復活することなく廃車となりました。
8575Fは、東武ワンマン8000系で、残り唯一となっていた車内LED案内表示器が無い編成でした。
712両製造された、東武8000系(800系・850系)は、残り174両 39編成となりました。
東武8000系 2両は、残り8579F、8577F(鉄道博物館展示)の2編成のみとなりました。
azumatakeshi様の動画紹介でした。
コメント