昨日(2025年02月08日終電後)東京メトロ03系 03-136F?2両が、南千住→北越谷→館林まで輸送されました。 南千住→北越谷までは、踏切が無いためか自走回送、北越谷→館林は、東武800系 804F牽引で輸送でした。 そして、本日(2025年02月09日終電後)館林→赤城→大胡へ ...
タグ:東武伊勢崎線
【03系上毛電鉄 2編成目譲渡!南千住→館林 東武線内輸送!東武800系804F牽引!】東京メトロ03系03-136F?2両 上毛電鉄休車700形717F置換え 800形812Fとして譲渡 薄緑色帯か(動画紹介)
本日(2025年02月08日終電後)上毛電鉄へ譲渡のため、東京メトロ03系 03系 2両が、南千住→北越谷→館林まで輸送されました。 南千住→北越谷までは、踏切が無いためか自走回送、北越谷→館林は、東武800系 804F牽引で輸送でした。 2023年11月25日 上毛電鉄に03系 3編成 ...
【全14編成 東武10030系2両ワンマン改造完了!】東武ワンマン10030系 11252F 館林津覇出場→南栗橋入場!館林津覇入場中編成ゼロ。(動画紹介)
2025年02月07日 本日、東武ワンマン10030系 シングルアームパンタ化 3編成目、11252Fが館林津覇を出場し、南栗橋へ入場しました。 これで、2022年02月~続いた、東武ワンマン10030系に改造予定の、全14編成が約3年(実際の改造工事は約2年)で改造完了しました。 館林 ...
【深夜に赤城・伊勢崎入線 試運転!東武80000系 81502F 5両 PQ輪軸装着 PQ測定!】東武80000系 81502F 館林留置 じっくり撮影、深夜、桐生線 赤城駅、伊勢崎線 木崎駅で撮影(動画紹介)
2025年01月27日 本日(2025年01月26日終電後)東武80000系 81502F 5両による 桐生線 赤城駅、伊勢崎線 伊勢崎駅まで、PQ測定で入線試運転が実施されました。 この映像では、日中館林に留置中の81502Fを、1両ずつじっくり撮影したあと、深夜、桐生線 赤城駅、伊勢崎線 木 ...
【リニューアルを終え津覇出場!シングルアームパンタに交換】東武10000系10030型11253F 臨時回送 鷲宮通過・東武動物公園出発(動画紹介)
2024年7月29日に館林作業所(津覇車輌工業館林工場)に入場しワンマン対応・リニューアル工事を行った11253Fが、2025年1月10日に館林→東武動物公園→南栗橋で回送されました。 パンタグラフがシングルアームパンタに交換され、強制パンタ上昇装置が取り付けられていました。 ...