JR北海道のダイヤ改正で 今回は石勝線に新型車両のデクモが投入されました。 新夕張駅にデクモがやってきて、 駅員さんもテンション高めで 紹介アナウンスをしていました。 ところで、なぜ石勝線にデクモを投入したのか? あれこれ考えてみました。 なかなか普 ...
タグ:気動車
【速報】再び高速化した特急おおぞらに乗車!札幌〜釧路3時間54分の衝撃!北の名物特急復活へ•••JR北海道が攻めのダイヤ改正!(動画紹介)
JR北海道のダイヤ改正で 久しぶりにワクワクさせられました。 目玉の一つである札幌〜釧路の再高速化。 まるで全盛期の特急スーパーおおぞらのようにぶっ飛ばしていました! そして待ち受ける衝撃の展開••• ぜひ、在来線の強化をこれからもJR北海道には お願い ...
【速報】特別快速大雪がデビュー!所要時間4時間の快速列車•••気になる乗り心地は?石北本線は新たな時代へ!(動画紹介)
石北本線に新しい列車が本日デビューしました。 網走〜旭川を結ぶ特別快速の大雪です。 特急大雪の後継として、 新型車両のデクモを使い運行されました。 所要時間は特急時代とほとんど変わらず、 その速さには驚かされます。 一方で、約4時間という長距離列車 ...
【速報】車掌さんのさよなら放送に涙•••特急大雪ラストランに乗車!ありがとう!(動画紹介)
先ほど、旭川〜網走を結ぶ特急大雪が ラストランを迎えました。 最速で最後の模様をお伝えします。 やっぱり車掌さんのさよなら放送はグッとくるものがありますね。 この特急には石北本線を盛り上げてくれて 感謝しています! 【北海道】乗り物大好きチャ ...
廃止が決まった函館本線山線!インバウンドでさらに爆増•••JR北海道も混雑対応を強化へ!あれ?バス転換は?(動画紹介)
北海道新幹線の札幌開業による 並行在来線として廃止・バス転換が決まった 函館本線山線。 しかし、バス転換議論はバスの運転手不足により 停滞しています。 その一方で北海道新幹線はトンネル工事の難航により 札幌開業日がいつになるか見通せない状況です。 ...