北海道新聞のスクープです。 来年春のJR北海道のダイヤ改正の概要が判明したので速報でお伝えします。 特急おおぞら、特急北斗の 所要時間が短縮されます。 スピードアップというよりは停車駅を絞るようです。 また、特急大雪は廃止になる方向ですが、 あれ?特急 ...
タグ:特急
えぐい状況…運行開始後すぐに廃止危機すぎる特急列車に乗車…【JR特急】
@Jiyuumon 新大阪からだと快速より遅く、大阪からでもうめきたホーム発着というハンデがあるんだから、せめて特急ではなく急行扱いにして値下げすべき 5 ...
【東成田に北総車⁉︎】1日限りの特別な列車に乗ってみた
@user-it8tf8qr5h 東成田どころか何処でも「千葉ニュータウン中央」の行き先が珍しいし懐かしいです。90年代は新逗子〜NT中央の北総車の急行(旧急行)もありました。98年羽田空港駅開業前は空港線内の有効長の関係で旧羽田( ...
3月の統計で特急利用者が減少•••JR北海道の勢いが止まった!やはりダイヤ改正の影響か?
@user-do7ic1nd1v 四国と九州が自由席にこだわる、特に西九州新幹線は6両で3両自由席の理由がよく分かる 6 @kutakichi ...
【引退ムードから一転】房総特急から引退したはずの255系がまさかの新規で走っているんだけど…
@user-yj5wc7sx9n 255系のわかしお普通列車運用は9年ぶりみたい 9 @Kura_046 見るからに古いよね ...