今回訪れたのは信越本線を所属線とする他、羽越本線の起点、更には磐越西線の終点になっている新潟県新潟市の新津駅周辺です。以前から何度か訪れた事がある駅になりますが、JR東日本の完全子会社となる総合車両製作所新津事業所が隣接しています。新しい車両が製造されてい ...
タグ:試運転
【“春の嵐”襲来!!】 「習熟訓練」実施中! 三岐鉄道 5000系 【強風の中でも「試運転」は走る!】(動画紹介)
大注目!三岐鉄道5000系! ただいま“本線”で訓練中です♪ 藤原たぬき 【鉄道】ちゃんねる様の動画紹介でした。 ...
【西藤原・近鉄富田にも初入線♪】 三岐鉄道 5000系 「試運転」が凄すぎる!! 【ハンドル訓練実施中!】(動画紹介)
大注目!三岐鉄道5000系! “本線”での試運転(ハンドル訓練)が始まりました♪ 今回は終点の「西藤原」と「近鉄富田」に初入線!! その時の様子をご覧ください♪ ※訂正※ 最後のオマケ映像で登場する「電鐘式踏切」は 山城6号踏切ではなく正しくは「大矢知5号踏切」の ...
【ついに“本線”デビュー♪】 三岐鉄道 5000系「試運転」開始!! 【ハンドル訓練】(動画紹介)
大注目!三岐鉄道5000系! ついに“本線”での試運転(ハンドル訓練)が始まりました♪ 藤原たぬき 【鉄道】ちゃんねる様の動画紹介でした。 ...
【本日 出場試運転!東武野田線60000系 61602F フルカラー&茶色シート化 南栗橋出場試運転!】60000系フルカラー4編成目 このあと5両化改造か。野岩鉄道6050系 61102F 月検入場(動画紹介)
2025年03月18日 2025年02月26日 南栗橋へ検査入場した、東武野田線(アーバンパークライン)60000系 61602F(前回検査2021年12月→検切れ2025年12月) 本日(2025年03月18日) 南栗橋出場試運転を実施しました。 今回の検査入場で、61601Fと同様にフルカラーLED化、800 ...